大森海苔・浅草海苔・ものづくり大田LLP

大森海苔 浅草のり 

原種「浅草のり」 昭和20年代までは江戸前の海で採れた海苔はすべて「あさくさ種」の海苔でした
「あさくさ種」は量産出来ない上に、地形・天候・海水の変化に弱いため、養殖されなくなり、いつの間
にか消えてしまいました。このあさくさ種の復活に向けて、様々な努力の結果、江戸前の海に類似した
海域で「あさくさ種」だけを純粋に培養されたものを製品化しました。
この「あさくさ種」のみがもつ、独特な風味と、まろやかなうま味を是非ご賞味下さい


こだわりの焼き海苔
大森海苔
あさくさ海苔
浅草海苔 価格 おむすび画像をなぞって下さい
あさくさ海苔・大森海苔のお話
浅草海苔とは  浅草海苔ってよく聞くけどいったいどんな海苔を浅草海苔と言うのでしょうか。海苔屋さんに聞いてもよく解りません。それもそのはずで、浅草海苔のいわれにはいろいろな説があるのです。
@昔、入り江になっていた浅草界隈で、この海苔が採取された。
A品川大森で採取した海苔を、浅草で製造した。
B品川大森で採取製造した海苔を浅草で販売した。
C乾し板状の浅草海苔の製法と形状が再生紙の浅草紙の製法が良く似ていた。このうちAとBがもっとも有力視されています
美味し海苔は大森  江戸前の風味豊かな海産物である乾し海苔は、江戸時代将軍家やその菩提寺の寛永寺、紀伊・尾張・水戸の徳川御三家に納入されました。御膳海苔は清浄な海で産する最上品であるから、これを扱う商人と産地は、権威と名誉を誇っていました。そしてその多くを当時の大森村が担っていました。そしてその伝統はその後も長く引き継がれ、明治に入ってからも東京府下で海苔漁業に従事できたのは、品川・大飯・大森・糀谷のみで、その中でも大森が特に大規模な漁場の許可を得て、特別の待遇を得ていました
日本の海苔は大森から広がった  東京湾の大森周辺の海苔養殖技術が全国に伝播し、太平洋岸にいくつかの海苔の生産地を生み出したのは、江戸時代後期でした。それらの産地へは大森から直接、あるいは間接に伝播しているが、それに係わったのは、大森の生産者と信州諏訪の海苔商人でした。冬期の出稼ぎとして江戸へ出て、大森から海苔を仕入れ、江戸市中各街道筋を行商したのです。その諏訪商人が東海道筋を往来するうちに、海苔生産に適した波静かな入り江を見出し、新たな海苔仕入れ産地を興そうと、大森から生産技術のある者を伴ったり、招かれたりもしたとのことです。今でも、全国の海苔商人には諏訪出身の人が多いのはこのためです
Web:海苔のあるふるさと大森 大森うまい海苔物語から引用しております 大田区大森海苔のふるさと館はこちら

お子様が大喜びの型抜き海苔
おむすび海苔
型抜き海苔 動物型

動物/OT-01 果物/OT-02 乗物/OT-03 花/OT-04 野菜/OT-05 パンダ/OT-06 海/OT-07

型ぬきのり
  お子様のお弁当や誕生日パーティーなどの楽しいメニュー作りに大活躍する商品です
  お好きな型抜きのりをお子様と一緒にお選び下さい

おむすびには海苔 巻き寿司は海苔が命 うにの軍艦巻き
ミニ海苔型
ミニ/OT-08
型ぬき海苔詰め合わせ あさくさのり・焼き海苔
名称 内容 商品記号 価格(税別)
高級焼海苔
浅草海苔詰め合わせ
あさくさのり:
10袋(全型5枚入り密封袋)
OLP-A10 \5,000-
高級焼海苔
型抜き海苔詰め合わせ
型抜きのり7種類
(全型3枚は型数が16型・全型5枚は型数が9型)+ミニ型抜き2種類(全型1枚入り)
OLP-K10 \3,000-
絵柄の組み合わせは自由です
商品購入方法
大森海苔の購入
下記アドレスからお受けします


お支払い方法
クロネコヤマト代金引換 ・代金引換手数料
別途:宅配便送料・代金引換手数料がかかります
お問合わせ